高知県に明治生まれの人は何人いるのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加



スポンサーリンク

はじめに。


来年、2019年の4月30日に平成が終り・・

5月1日から新しい元号となります。

明治生まれの方が来年の5月も、ご存命だとすれば、

明治、大正、昭和、平成、そして次の元号と・・

5つの元号の時代を生きるという快挙となります。

高知県は全国最先端で高齢化が進む地域です。

はたして・・

高知県に来年、明治生まれでご存命の方はいるのでしょうか?

2018年現在、明治生まれの人は何歳なのか?


明治時代は西暦で・・

1868年1月25日から1912年7月30日までです。

つまり・・

1912年の7月30日までに生まれた人が明治生まれ。

2018年現在、今年の7月30日までに106歳以上になられる人が明治生まれです。


スポンサーリンク

高知県に明治生まれの人は何人いるのか?


現在、高知県に明治生まれの方が何人いるのか?

それは・・

はっきりとは、わかりませんが、地元の高知新聞によると、

昨年の2017年9月の記事に35人いると書かれています。

あす「敬老の日」 趣味に仕事に現役万歳 80代充実の日々
※高知新聞より

しかし・・

2016年には82人いたそうです。

ですので・・

1年で半分以下に減った事になります。

現在は、さらに減っている可能性もあるでしょうが・・

おそらく、ご存命の方も、まだ、いるのでは?

と思われます。

ちなみに・・

2017年時点で高知県最高齢の方は109歳になられる佐川町の女性だそうです。

2018年現在も、ご存命であれば今年、110歳になられることになります。

高知県は全国で最先端の高齢化地域でありますが・・

人口70万人以上の中で明治生まれの方は35人以下です。

それだけ、明治生まれの人は、とても少なくなっているということですね。

はたして・・

来年、2019年の5月に明治生まれの人がご存命なのか?

微妙な所だとは思いますが・・

ぜひ、ご健康で5つ目の時代を迎える方がいたとしたら、本当に快挙な事でしょう。

ニュースにもなるのではないでしょうか?

高知県の歴史に照らし合わせると・・

自由民権運動を率いた板垣退助は、わりと長生きをして82歳になる大正8年まで生きたそうです。


*作者 不明 [Public domain], ウィキメディア・コモンズ経由で

つまり・・

高知県には板垣退助と同じ時代を生きていた人で、まだ、ご存命の方がいるという事です。

最後に。


現在、日本国内で最高齢の方は、横浜市に住む116歳の女性だそうです。

明治34年生まれだそうで。

明治時代は伊藤博文や夏目漱石が活躍した時代です。

時代劇に登場する偉人と同じ時代を生きていた人で、まだ、ご存命の方がいるのです。

まさに、歴史の生き証人ですね。


スポンサーリンク

*画像「Pixabay」より

「高知県に明治生まれの人は何人いるのか?」への2件のフィードバック

  1. 高知県東部在住の私の母方の曾祖母が1912年3月1日生まれの106歳です。
    町の最高齢でもありますが、ここまで人数が少ないとは知りませんでした。
    今も自分でも歩いたり掃除したりと身の回りの事はできるくらいは元気なので長生きしてほしいな。とこの記事を拝見して改めて思いました。

    1. コメント、ありがとうございます。
      曾祖母様、106歳にして、とても、ご健康そうで素晴らしいですね。
      これからも、さらに、元気で長生きして頂きたいと願います。

wada へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です