ブログを2年書いてわかった読まれる記事と読まれない記事の違い。

このエントリーをはてなブックマークに追加



スポンサーリンク

はじめに。


私はブログ記事を書き始めて、ちょうど2年になります。

記事数は現在180記事ほど。

ブログの内容は雑記ブログとして、様々な内容で書いています。

そこで、2年間書いてみて「読まれやすい内容の記事」と「読まれにくい内容の記事」の傾向が分かって来ましたので、それを詳しく説明します。

ぜひ・・

ブログを書いている人、またYouTuberとして動画を作成している人のネタの参考にして頂ければと思います。

書いているブログ記事のカテゴリー内容。


私が書いているブログ記事のカテゴリー内容は・・

①マジック。

私の職業はプロマジシャンですので、もちろん、マジックに関する内容の記事を沢山、書いています。

具体的にはマジックの歴史、練習の仕方やアドバイス、後はマジックに使用する鳩に関してなど。

ただし・・

私のスタンスとして種明かしの内容は書かないようにしています。

②経営。

プロマジシャンは自営業です。

そして・・

私はマジックバーの経営者でもあります。

その視点から経営に関する内容の記事も沢山、書いています。

③地域の情報。

私の地元である高知県の情報の記事も沢山、書いています。

地域のお店の情報や観光地の事。あるいは坂本龍馬に関する歴史の事などです。

④健康。

私は40代になり健康に気を付けるようになりました。

ですので、たまに健康に関する内容の記事も書いています。

⑤その他。

その他にもパソコンやスマホ関係、プライベートで買って良かった物などの事も書いています。

「読まれる記事」と「読まれにくい記事」の違い。


私が書きたい記事の内容。

ブログ記事の内容で私が書きたい内容に順位を付けるのであれば・・

①マジック。

②経営。

③地域の情報(歴史に関する事)。

となります。

やはり、好きな仕事をしている分、仕事に関する事を書くのは楽しいですし、書くモチベーションもあがります。

その次は、私が歴史が好きですので、歴史に関する記事を書くのも楽しい。

つまり・・

自分の好きな内容の記事を書く事が楽しいのです。

実際に読まれている記事の内容。

では、実際に読まれてPV数が伸びている記事の内容を発表します。

1位・地域の情報。

一番、アクセスがあるのは地域の情報です。

その中でも一番、読まれている記事はこちらです。

高知に進化版TSUTAYAの「蔦屋書店」が出来る。

高知市に「進化版の蔦屋書店」が出店されたという内容の記事です。

こういった、地元に新しい有名店が進出するという内容の記事は、とてもバズりやすいのです。

オープン1ヶ月前からオープンして間もない頃までの間は、ものすごくバズります。

地元のテレビや新聞でも取り上げられたりするので話題になり、行ってみたいという人はアクセスするのでしょうね。

あと・・

こういった記事は地元の人しか書かないですから、ライバルも少ないのです。

さらに・・

コンスタントにPV数が伸びている記事はこちらです。

キリンビールの「たっすいがは、いかん!」の本当の意味。

これは、キリンビール高知支店のキャッチフレーズである「たっすいがは、いかん!」という土佐弁に関する記事。

高知ではビールを出す飲食店に必ずと言っていいほど、このキャッチフレーズの書かれたポスターが貼られていて、街のあらゆる場所で見かけます。

高知に観光に来た人などが「どういう意味なんだろう?」と、思って、アクセスしてくれているのだと思います。

その他にも、高知の県民性に関わる内容の記事なども、わりとPV数が伸びています。

ただし・・

私の好きな歴史に関する記事はイマイチPV数がの伸びていません。

2位・健康。

健康に関する記事は安定して読まれています。

特に読まれているのが、こちらの記事。

鼻の中が猛烈に痒い「鼻前庭湿疹」

実は全ての記事でPV数トップ一位は、こちらの記事なのです。

鼻の中の粘膜が痒くなる原因と対策を実際に耳鼻科で診察してもらった内容の記事。

ただし・・

その他の健康に関する記事は、そこまでは伸びてはいません。

つまり・・

こちらの「健康」もライバルの少ない内容の記事が伸びるのだと思います。

3位・マジック。

私が一番、書きたいマジックに関する内容の記事は実は、あまりPV数が伸びていません。

しいて言うなら、鳩に関する記事は、それなりに読まれてはいます。

こちら

マジシャンの為の銀鳩飼育講座。銀鳩を購入する3つの方法とケージの選び方。

おそらくライバルが少ない事と、また、マジシャンだけでなく鳥をペットとして飼っている人も読んでくれているからだと思います。

そもそも・・

マジックに関する記事に興味のある人は、私のような地方のマジシャンよりも、テレビなどで活躍するしている有名なマジシャンのブログを読む人が多いのでしょう。

その他にも・・

経営に関する記事も正直、あまりPV数は伸びません。

こちらも興味のある人は、私のような地方の自営業者よりも、有名な実業家の方の記事がネット上にありますので、当たり前ですが、そちらを読むのでしょう。


スポンサーリンク

読まれやすい記事の内容。


つまり、読まれやすい記事の内容とは・・

・ライバル記事が少ない。

・知りたい人が多い情報。

という事になります。

地域の情報などは、まさにそれに当てはまる内容が多いです。

地域の情報を詳しく書けるのは地元の人だけですから、ライバルが少ない。

地元の人だけでなく観光客にも役立つ情報になる。

しかし・・

マジックや経営に関する事はライバル記事も多くて、役立つ情報を文章のみで伝えるには限界があります。

具体的なマジックのやり方、つまり種明かしにもなる内容まで書けば、アクセスが増えるのかもしれませんが・・

それは、私のスタンスに反しますし、無料で公開はしたくないです。

ただし・・

PV数ばかり気にしていては、ブログを書くのが楽しくなくなってしまいますし、書きたい記事は書けばいいと思います。

ブログ初心者の方が、この記事を読んでいてくれるのであれば、50記事ほどまではPV数を全く気にせずに、自分の書きたい記事を書くべきだと思います。

そこから、段々とPV数を伸ばすコツもわかってきます。

私もPV数がイマイチの記事も書いて無駄だったとは思っていません。

全く読まれていないというわけでは無いですし。

PV数が伸びていなかった記事が、突然、伸びだす事もあります。

例えばテレビやニュースなどで、当てはまる内容が取り上げられたりしたらです。

最後に。


関連記事として、以前に以下の記事を書いています。

自営業、フリーランスの人はブログを書くと成功する。5つの理由。

よかったら、こちらも読んでみてください。


スポンサーリンク

*画像「Pixabay」より


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です