マジック– category –
-
高知県のマジシャン文化史。実は高知はマジック王国。
スポンサーリンク はじめに。 私は高知市でマジックバー手品家高知店を営みながら、長年、高知を拠点にプロマジシャンとしての活動をしています。 これまで、長年、高知でマジック愛好家として活動している先輩方とも交流をして、高知県のマジックの歴史に... -
マジシャンが使っている心理テクニック。ビジネスや恋愛にも役立つ。
スポンサーリンク はじめに。 先日、とある企業の社員研修でコミュニケーションテクニックについての講演依頼がありました。 実はマジシャンは観客に対して、とても効果的なコミュニケーションテクニックを使う事が多々あります。 コミュニケーションスキ... -
手品家の歴史。日本一の店舗数を誇るマジックバーに成長出来た秘訣とは?
スポンサーリンク はじめに。 私は現在、マジックバー手品家高知店を経営者であり店長です。 経営者としては6年目。 店長としては12年目を迎えます。 手品家高知店がオープンしたのは2008年の5月。 そして・・ 2014年5月までは手品家を全国チ... -
ダイソーのマジックグッズでオススメの品ベスト3。
スポンサーリンク はじめに。 最近の100ショップではマジックグッズコーナーがあり、なかなかの品揃えです。 特に最大手のダイソーのマジックグッズコーナーへ行くと驚きです。 マジシャンであれば・・ これが100円!? と、ビックリする有名なマジ... -
ヨガの修行で本当に空中浮遊が出来るのか?
スポンサーリンク はじめに。 私の父親は熱心なヨガ愛好家です。 どのくらい熱心かと言うと・・ 若い頃にはインドまで行って、本場のヨガを学んで来た事もあるくらいです。 そのおかげで・・ 70歳を超えた今でも病気もほとんど無く健康体そのものです。 ... -
カードマニピュレーション専用の加工用ロウ。
スポンサーリンク はじめに。 ミリオンカードやファンカード・・ いわゆるカードマニピュレーションの演技をする為には基本的に専用のファンカードをローソクのロウ、もしくは、ファンニングパウダーを使い加工する必要があります。 しかし・・ なかなか、... -
マジシャンを4つに分類。プロ、アマチュア、学生、マニアの違い。
スポンサーリンク はじめに。 世の中のマジシャンと呼ばれる人達は・・ プロマジシャンだけではなく、アマチュア等、様々なマジシャンが存在します。 それぞれに独特な文化や特性があります。 マジシャンの種類。 マジシャンの種類を大きく分けると4つに... -
マジックにおける特許や著作権の正しい知識。わかりやすく解説。
スポンサーリンク はじめに。 マジックに特許や著作権はあるのか? という質問を、たまにされますが・・ 実際のところは、マジックの世界には著作権等、法律で保護されているモノは少ない状態。 残念ながら・・ マジシャンの世界はパクり、パクられ放題の... -
ダイソーで欲しい商品が品切れだった場合の対処方法。
スポンサーリンク はじめに。 マジシャンはダイソー等・・ 100円ショップを、よく利用します。 理由は・・ マジックに使う、雑用品を安く仕入れる事が出来るからです。 マジシャンがダイソーで購入する商品。 私がダイソーで、よく購入するのは・・ フ... -
バイスクルトランプの未開封シールを綺麗に剥がす方法。
スポンサーリンク はじめに。 マジシャンご用達のトランプと言えば・・ U.S.PLAYING社製のバイスクルトランプ。 世界シェアNO.1と言われている、マジシャンにとっては最もポピュラーでお馴染みのトランプです。 ところで・・ 新品状態のバイスクルトラン...