wada– Author –
wada
-
マジック
マジシャンをイベントに呼ぶ方法。失敗しない3つのポイント。
スポンサーリンク 【はじめに。】 私は地域のお祭りやイベント、ホテルでのパーティーなどに呼ばれて、マジックショーを披露しているプロマジシャンです。 仕事のご依頼は電話やメールで頂く事が多いですが、最近では個人の方からSNSでのメッセージ機能を... -
子育て
マジシャンは家庭を持つのには向かない仕事である3つの理由。
スポンサーリンク 【はじめに。】 私は現在、2歳と1歳の娘を持つ2児の父です。職業はプロマジシャンです。 38歳で結婚して、5年後に念願の子供を授かりました。 現在は妻と共に子育てに奮闘する毎日を送っております。 しかし・・ 子育てをするようになっ... -
不思議な話と謎解き
くの字に折った紙が両頬を叩いた手を差し出すと倒れるのは何故なのか?
スポンサーリンク 【】 今更ながら、私が子供の頃に流行った手品のような遊びがツイッター上で話題になっておりました。 こちらです。 ↓ 『小学生の頃学校で流行った不思議な超能力』 これの原理が分かる方いたら教えてください pic.twitter.com/SisYbNUdM... -
高知県関係
高知市近辺で2歳以下の子供と楽しめる場所。
スポンサーリンク 【】 私は現在、プライベートでは1歳8か月になる娘の育児に励んでいる毎日です。 休日は妻と娘と共に出掛けることが多いのですが、2歳未満の子供と楽しめる場所は限られます。 しかし、少ないながらも高知市近辺で幼い娘が笑顔で楽しむこ... -
高知県関係
高知県内の老舗企業ランキング・トップ5。
スポンサーリンク 【】 先日、NHKのテレビ番組を見ていたら、歴史好きとしてはとても興味深い特集が放送されていました。 世界最古の老舗企業は日本に存在すると。 大阪に本社を置く「金剛組」という建設会社だそうです。 ↓ 金剛組 | 西暦578年創業 世界最... -
高知県関係
食べ飲みトク得クーポンは本当にお得なのか?
スポンサーリンク 【】 高知県では2022年9月18日より、飲食店を応援する目的で「食べて!飲んで!高知家応援キャンペーン」として、食べ飲みトク得クーポンの販売を開始しました。 私が営んでいる「手品家高知店」でもクーポンの利用が可能です。 こちらの... -
高知県関係
高知県内でレジ袋が無料でもらえる4つのお店。
スポンサーリンク 【】 買い物の際のレジ袋が有料化されて2年以上が経ちました。 私自身も今では買い物に行く際には、エコバックを必ず持参しています。 有料レジ袋は1枚3円~5円程度が相場ですが、何だか毎回もらうのは勿体なく感じるからです。 しかし、... -
高知県関係
四国の人が蚊に刺されやすいのは何故なのか?3つの理由。
スポンサーリンク 【】 先日、地元の高知新聞に興味深い記事が掲載されていました。 高知県民は蚊に刺されやすい人が多いと。 正確には高知県民に限らず、四国全体で蚊に刺されやすい遺伝子を持つタイプの人が多いとのことです。 何だか、迷信じみた話で本... -
経営
WEBライター検定3級に一発合格。その為にやるべき3つのこと。
スポンサーリンク 【】 私ごとではありますが、この度、クラウドワークスのWEBライター検定3級に合格しました。 合格率は5%と言われているので、わりと難関のようではありますが、おかげさまで一発合格に成功。 本業はプロマジシャンですが、趣味と実益を... -
パソコン・スマホ関係
ノートパソコンで文字入力が急にできなくなった際の3つの対処方法。
スポンサーリンク 【】 私はWindows10のノートパソコンを普段から使用しています。 ある日、ノートパソコンが突然、文字入力ができなくなったことがあります。 過去に3度も。 その際に復旧させた対処方法を記事にしておきます。 【】 私のパソコンが文字入...