自営業、フリーランスの人はブログを書くと成功する。5つの理由。

このエントリーをはてなブックマークに追加



スポンサーリンク

はじめに。


私は去年の6月からブログを始めて、記事数は100記事に到達しました。

こちらの記事が102記事目です。

ブログを始める、きっかけは・・

ブログを書くことで収入を得られると知ったからです。

元々、文章を作成することは好きでしたし、

営んでいる、手品家高知店でお客様のいない時間等、空いた時間に、スマホ1つで収入に繋がる事が出来るのなら・・

と思い、始めました。

しかし・・

やはり、そんな簡単に収入を得られるわけではありませんでした。

ただし・・

根気よくブログを書き続けることで、ブログは、とても自営業者には仕事に役立つコンテンツであることを学びました。

ブログを書くことで収入を得るだけではなく・・

本業である事業に、とても役立てることが出来るのです。

自営業者がブログを書くべき理由。


個人事業主やフリーランスの人がブログを書くと、仕事に役立つポイントが5つあります。

①ブログを書くこと自体で収入が得られる。

②ブログを書くことにより事業の宣伝になる。

③ブログを書くことで沢山の知識が増える。

④ブログを書くことで文章の作成や説明が上手くなる。

⑤ブログは楽しい。

等です。

①ブログを書くこと自体で収入が得られる。

どうやって、ブログが収入になるのか?

ブログで収入を得る方法は・・

アフィリエイトと呼ばれる、成功報酬型広告、もしくは、クリック報酬型広告をブログに設置することにより収入に繋げることが出来ます。

簡単に説明すると・・

ブログに企業の広告を張り付けて、その広告が商品が売れるか、もしくは、クリックされることにより、報酬を得られるのです。

何だか、怪しいビジネスのように感じる人もいるかもしれませんが・・

いえ・・

大丈夫です。

何も怪しくはありません。

テレビ番組だってCMというスポンサーの広告を流しています。

それと同じようなものです。

ただし・・

たしかに怪しいような、やり方のビジネスをしている人もいるでしょう。

例えば・・

成人向けサイトに誘導して無理やり広告をクリックさせたり、

有名人の本当かどうか、わからないようなゴシップ記事などを書いて、広告収入を集めたり等。

要は・・

やり方によっては、怪しいビジネスにもなりかねませんが、

その人のモラル次第です。

アフィリエイトによる広告収入を得る方法は主に2つあります。

1つは・・

ASPと呼ばれる成功報酬型。

企業の広告、もしくは商品の広告をブログに設置して・・

ブログに張った広告から商品が売れると、売り上げの何%かを報酬として受け取る事が出来ます。

もう1つは・・

クリック報酬型アフィリエイト。

こちらは、簡単に説明すると・・

広告をブログに設置して、広告がクリックされるだけで報酬を得ることが出来ます。

報酬の額は配信される広告によって、違いますが・・

1クリック平均30円ほどと言われています。

私はどちらも兼用していますが・・

主にクリック報酬型を中心に利用しています。

その理由は・・

ASPで報酬を得ようとすると、どうしても、広告の商品を紹介する記事ばかりになってしまうからです。

自分が本当に書きたい記事を書くのであれば、クリック報酬型の方が便利だからです。

そして・・

10ヶ月で100記事を書いて幾らの収入を得られたか?

今のところ・・

お小遣いの足しにはなるかな?

という程度です(笑)

正確な金額を公開するのは、規約上、やめといた方が良いらしいですので、控えさせて頂きます。

ただし・・

今のペースで、ブログを書いて行けば・・

増える事はあっても減ることは、まず、ないのです。

少ない収入でも、多少の貯金くらいは作れるかもしれません。

②ブログを書くことにより事業の宣伝になる。

ブログを書けば書くほど、PV数が増えていきます。

つまり・・

読んでくれる人が増えて行くのです。

私のブログは私のホームページと手品家高知店のページ、両方と連携させています。

つまり・・

ブログを書くことで、私のマジックと手品家高知店の宣伝が出来るのです。

現在のPV数は?

こちらも、残念ながら明確に答えると、規約違反になる可能性があるらしいですので、答えることが出来ませんが・・

ざっくり言いますと、

最近は1日に、野球のチームが50チーム作れるほどの人数が読んでくれているようです。

人気ブログと呼ぶには、まだまだ程遠い、弱小ブログではありますが・・

それでも、宣伝効果は十分だと思われます。

なぜなら・・

私は手品家高知店が開店して間もない頃に、高知市の中心街でお店のビラ配りを開店前にしていました。

人通りの多い場所でビラ配りをしても、なかなか受け取ってくれる人は少ないものです。

1時間ほどビラ配りを頑張っても、10人以上に配るのがやっとでした。

それが・・

ブログが勝手に1日中、頑張っても配りきれないほど人数に宣伝してくれるのです。

つまり・・

ブログは毎日、沢山の人に宣伝のビラを配ってくれるのと同じ仕事をしてくれるのです。

③ブログを書くことで沢山の知識が増える。

ブログに書く内容は、当たり前ですが、間違った内容を書けません。

沢山の人が見るコンテンツですから、間違った内容を書いてしまうと、恥ずかしいですし・・

正しい内容を書かないと、検索結果の上位表示も見込めないからです。

ですので・・

書く内容については、しっかりと自分で勉強して調べてから書きます。

そのおかげで、知識を増やすことが出来ます。

④ブログを書くことで文章の作成や説明が上手くなる。

ブログを頻繁に書いていれば、文章の作成に慣れてきて、自然と上手くなります。

今の時代は、仕事で顧客とメールのやり取り等、文章での連絡をする事が多い時代です。

文章の作成が上手くなれば、そういった部分にも役立てることが出来ます。

⑤ブログは楽しい。

ブログを書き続けると、だんだん楽しくなってきます。

始めは、あまりPV数も伸びず、書くことが虚しく感じることもありますが・・

良い記事を書いていけば、PV数は自然と伸びてきます。

書いた記事が沢山の人に読んでもらえるのは嬉しいです。

私は、今では、ブログを書く時間が、とても楽しくなっています。


スポンサーリンク

どんな内容のブログを書けば良いのか?


ブログの内容は何でも書けば良いというわけではありません。

書く内容についてのポイントは3つあります。

①人の興味のある内容を書く。

②人の役に立つ内容を書く。

③読みやすい文章で書く。

等です。

①人の興味のある内容を書く。

よく・・

「今日は美味しいランチを食べました!」

みたいな内容のブログがあったりしますが・・

そのような内容のブログは誰も興味はありません。

人気芸能人とかであるのならともかく・・

知らない人が今日、何を食べたか?

なんて事は・・

誰も興味ありません。

そのような内容はSNSであればOKでしょう。

なぜなら・・

SNSはある程度、知っている人と繋がっているのが基本だからです。

しかし・・

ブログは知らない人に向けて書く記事です。

SNSとブログは別物です。

私はブログは私を知らない人に向けて書くことを意識しています。

それにより、ブログを読んでもらって、私の存在と手品家高知店の存在を知ってもらうことが出来ます。

ブログは新規顧客と繋がるコンテンツ、

SNSは既存客と繋がるコンテンツとして、使い分けています。

ですので・・

私のブログは当初はマジックに関する内容を中心に書いていましたが、

最近は高知県の関する事を多く書いています。

歴史が好きな事もあり・・

坂本龍馬や高知県の歴史についての内容が多いです。

その方が・・

高知在住の人に多く読んでもらえますし、

また・・

高知に観光で訪れる可能性がある人に読んでもらえる見込みがあるからです。

マジシャンだからといって、マジックの事ばかり書いても、そういった記事を読んでくれるのは・・

元々、マジックに興味がある人ばかりです。

つまり・・

元々、私を知っている人が多い。

それよりも・・

私の存在を知らない人に知ってもらう為には、マジック以外の分野の事を書いた方が可能性が高いのです。

テレビのCMも、全く商品と関係のない内容の番組中に流しています。

それで、良いのです。

とは、言っても・・

人の興味のある事とは?

難しく考える必要はありません。

人の興味のある内容というのは・・

自分が興味のある内容を書けば良いのです。

②人の役に立つ内容を書く。

人の役に立つ内容であれば、かなりのPV数を見込めます。

今の時代、少し困った事があったり、疑問があると、すぐにネットで調べる人が多いです。

例えば・・

行きたい場所が何処にあるのかわからない。

買いたいものがあるけど、何処で買えば、1番安く購入出来るのか?

等。

ただし・・

こういった記事は他の人も多くブログに書いていますので、ライバル記事が多くなります。

ですので・・

自分だからこそ、詳しく書ける内容を狙うと良いです。

手っ取り早いのは、やはり・・

地元に関することです。

地域に関する疑問等は、その場所に住んでいる人が書く内容であれば説得力があります。

だからこそ、私も地元の高知県に関する内容を多く書いています。

つまり、大切なのは・・

自分だからこそ書ける記事を書く事です。

③読みやすい文章で書く。

読みにくいブログは訪問してもらえても、最後まで読んでもらえなかったりします。

わかりやすい文章で書くことは大切です。

しかし・・

大丈夫です。

ブログは書き続ければ自然と文章は上手く書けるようになります。

そして・・

文字数は1000文字以上書く。

ブログ作成において1000文字以上は有名な基準です。

1000文字にも満たない記事は内容が薄いからです。

私も必ず1記事につき、必ず1000文字以上は書いています。

さらに・・

画像を入れる事。

文字ばかりの記事は読みずらいです。

関連する写真や画像を入れて、内容をわかりやすくしましょう。

容量の重たい画像は記事自体が重たくなってしまいますので・・

私は「縮小専用」というフリーソフトで画像は全て50KB以下にしています。

ただし・・

写真や画像はネット上にあるものを勝手にコピーしてはいけません。

著作権違反になります。

自分で用意するか・・

もしくは、ネット上にあるものでも、著作権フリーのものもありますので、そちらを使わせてもらいましょう。

私は、こちらのフリー画像のサイトを、よく利用しています。

Pixtabay

ただし・・

やはり、1番良い方法は自分で用意することです。

最後に。


お店に、お客様が来ない理由の多くは?

1つは・・

お店の存在を知らないから。

もう一つは・・

お店の存在を忘れているから。

だそうです。

お店の存在を忘れられない為には、SNSが役立ちます。

そして・・

お店の存在を知らない人に知ってもらう為に役立つコンテンツがブログです。

ブログは新規顧客獲得に役立つコンテンツです。


スポンサーリンク





*画像「Pixabay」より

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です