スポンサーリンク
はじめに。
お皿等、新しい食器を買った際に、値札のシールがベッタリ張り付いていて・・
なかなか綺麗に剥がせず、困ることがあります。
特にダイソー等、100円ショップで食器を購入した際は、このパターンが多いです。
手で剥がそうとしても、全然、剥がれずに・・
無理に剥がそうとしてもシールの粘着が残って、ベタつきます。
しかし・・
実は、強力な粘着で張り付いたシールでも綺麗に剥がせる方法があるのです。
ネット上で調べた、食器の値札シールを綺麗に剥がす方法。
ネットで綺麗に剥がす方法を調べると・・
・ドライヤーでシールを温める。
・お湯につける。
・お酢をシールにしみ込ませる。
・ハンドクリームをシールに塗る。
・消しゴムでこする。
・ライターオイルをしみ込ませる。
・マニキュアの除光液をしみ込ませたコットンでこする。
等、様々な方法が出てきます。
しかし・・
どれも、少々、手間がかかりそう。
そこで、私が知っている・・
おそらく、一番、手っ取り早く簡単な方法を紹介します。
スポンサーリンク
お皿等、食器に張られている値札シールを簡単に綺麗に剥がす方法。
今回、ダイソーでグラタン用のお皿を購入しました。
ダイソーの商品ですが、値段は300円でした。
値札のシールは強力な粘着力で張られていて、手だけではとても綺麗に剥がすことは出来ません。
そこで、使用するのは同じくダイソー等、100円ショップでも売られている・・
「金属製たわし」です。
ぬるま湯を流しながら、金属製たわしでシール部分をこすると・・
あっという間に、綺麗にシールが無くなります。
ベタつきも残りません。
とても簡単で、手っ取り早い方法です。
ただし・・
プラスチック製の場合は金属製たわしでこすると、傷が着いてしまうかもしれませんのでご注意ください。
あと・・
陶器でも多少、こすった跡が残る場合があります。
ダイソー等、100円ショップの安い食器であれば問題ないでしょうが・・
高価な食器の場合は、手間をかけても別の方法が良いかもしれません。
その辺りについては自己責任でお願いします。
最後に。
ダイソーで売られているお皿は、値札のシールだけでなく・・
底の裏側にもシールが貼られていますので、そちらも剥がしておきましょう。
余談ですが・・
お茶碗はニトリだと100円以下の物もありますので、ダイソーより安い場合があります。
また・・
グラスも4個セット等で買うとニトリの方が安い場合があるようですね。
ただし・・
食器はクオリティの高い物を使うと料理の味が美味しくなるという説もあります。
スポンサーリンク