スポンサーリンク
はじめに。
高知と言えば田舎。
山と海と川。
それ以外、何も無い。
高知県外からも高知県内からも、そのような声が沢山あります。
しかし・・
実際の所、高知県はどのくらい田舎なのか?
県庁所在地である高知市は田舎なのか?
大都会の東京にだって村はあります。
と言う事で、実際、高知はどのくらいの田舎度なのかを調べてみます。
高知県の人口。
都会の条件として、大きな指針となるのが人の多さ。人口です。
都道府県別の人口ランキングを調べると、1位は当たり前ですが・・
東京都。
13843403人。※2018年のデータ。
そして、高知県は47都道府県の中で・・
45位。
705880人。※2018年のデータ。
全国でワースト3位です。
ちなみに、高知県よりも人が少ないのは・・
46位が島根県。47位は鳥取県でした。
*【都道府県】人口・面積・人口密度ランキング – 都道府県市区町村より
高知県の人口密度。
都会の条件として、もう一つの指針は人口密度。
こちらは、その土地の面積にどのくらいの人が住んでいるか?
つまり、人口÷面積がで表されるものです。
1位は、こちらも・・
東京都。
そして、高知県は47都道府県の中で・・
44位。
全国で、ワースト4位。
ちなみに、高知県よりも人口密度が下の県は・・
45位は秋田県。46位は岩手県。47位は北海道です。
*【都道府県】人口・面積・人口密度ランキング – 都道府県市区町村より
島根県と鳥取県は人口は高知県より、少ないですが、人口密度では上なんですね。
やはり・・
人口と人口密度で見ると高知県は全国的に見て、かなり田舎という事になります。
高知市は田舎ではない?
高知県全体で見ると、かなり田舎のようですが・・
県庁所在地である高知市だけで見るとどうなのか?
全国の県庁所在地の人口ランキングで調べると、高知市は47市の中で・・
32位。
331,414人。※2018年のデータ。
県全体と比べたら、順位はかなり上がります。
さらに、人口密度で調べると、47市の中で・・
26位。
さらに、上がります。
*【都道府県庁所在地】人口・面積・人口密度ランキング – 都道府県市区町村より
もう一つ、興味深いデータとして・・
全国市町村別都会度ランキングというものがあります。
こちらは、県庁所在地に限らず、その他の市や町や村も含めてショッピングセンターやスーパーや飲食店の数を調べた、データです。
全国で1700以上ある市町村の中で高知市は・・
39位。
わりと上の方です。
ただし・・
やはり、県庁所在地の中では下の方のようですが。
*全国都会度ランキング第1位~100位 – 住みたい街ランキングより
結論。
上記のデータを踏まえて、言える結論は・・
高知県はド田舎。
ただし・・
県庁所在地である高知市だけはド田舎と言うほどではない。
と言う事になります。
スポンサーリンク
高知市は高知のドバイ?
高知市は高知のドバイと言われる事も?
ドバイとは中東にある砂漠の中に作られた大都市です。
つまり・・
ド田舎である高知県の真ん中に、そこそこ発展した中核市である高知市がある事が・・
砂漠の中にある大都市のドバイのようなので、そのように例えられているのです。
それに関する高知県の珍しい特徴が・・
高知市の次に人口の多い第二都市は何処か?と言うと・・
高知市の東隣に位置する南国市です。
南国市の人口は・・
47298人。※2018年のデータ。
南国市は全国の都道府県の第二都市の中では最も人の少ない都市です。
他県では県庁所在地以外にも人口10万人を超える、そこそこの都市があるものなのですが。
つまり・・
高知県は大変に高知市に一極集中しているのです。
県全体の人口の半分近くが高知市に集中しているのですからね。
最後に。
都会度を調べる一つの基準として、スターバックスコーヒーの店舗数が、良く言われますが・・
高知県は現在4店舗。
島根県、鳥取県、徳島県、宮崎県と並んで全国ワーストだそうです。
ちなみに・・
高知県は4店舗、全てが高知市にあります。
スポンサーリンク
高知市は一度行きましたが他の県庁所在地となんら変わりない賑やかさでした。とはいえ、たしかに市外は車がないと行きよらのない秘境というイメージありますね。貴重です。
コメント、ありがとうございます。
高知市外へ行くと、留守中でも家に鍵をかけないのが当たり前だったり、雨が降ったら洗濯物を近所の人が勝手に取り込んでくれたりするようド田舎が普通にあります(笑)
まぁ、田舎には都会にはない田舎の良さがあるので、そういった地域も残ってほしいと思います。